ロマンを秘めた中世・戦国山城セミナー
約130名参加のもと盛会裡に終了
 
昨年11月、12月に開催した「加茂まち歩きツアー」の番外編として企画したところ、市内外よりこんなにも大勢の皆さんに参加していただきました!
   
挨拶する加茂商工会議所 太田 明 会頭 講師の鳴海 忠夫 先生
(新潟県文化財保護指導委員)
中世の城とは?加茂山要害とは?
ひとつひとつ丁寧に解説してくださいました。
 

 
青磁に越前焼や珠洲焼も。
今回は特別に先生の貴重な遺物コレクションをお持ちいただきました。
皆さん、めずらしい遺物に興味津々です。

  
知れば知るほど奥深い山城の魅力・・・春の山城シーズンまであと少し!
雪がとけ、草木が芽吹く頃また加茂へお越しください♪