新入社員歓迎会並びに新入社員セミナー開催!! |
加茂市、加茂商工会議所、加茂市雇用促進協議会主催並びに三条公共職業安定所協賛による「平成15年度新入社員歓迎会」が、4月17日(木)加茂市産業センターにて開催され、地元企業に就職した9事業所28名が参加しました。 ユニフォームや真新しいスーツで緊張した姿が目立つ中、加茂市雇用促進協議会会長である加茂商工会議所阿部大爾会頭から「社会では人間関係が大事であり、また目標、夢を持ち仕事を通じて人間として成長してほしい。」と歓迎のエールが贈られました。 また、来賓として出席いただいた小池清彦加茂市長は「職場の雰囲気にも早く慣れ、組織の中に溶け込めるようにがんばって欲しい」、岩名洽三条公共職業安定所長は「若い時は失敗を恐れず勇気をもってチャレンジし、大きな人間に成長してください」と激励の言葉を述べられました。 昨年度入社した潟zテル小柳の石月剛志さんが「皆さんのすばらしい若さを発揮し、情熱と意欲をもって、会社のため加茂市の産業発展のため共にがんばりましょう」と先輩の言葉を述べ、新入社員を代表して加茂商工会議所の堀川正雄が「実社会に第一歩踏み出したばかりでまだ研修の毎日ですが、一日も早く職場の戦力となり、この加茂地域の産業発展のために努力します。」とお礼と決意の言葉を述べました。 その後、三条ロイヤルホテル代表取締役石川友意氏を講師に、社会人としてのテーブルマナーの基礎として、昼食会を兼ねてテーブルマナーの講習が行われました。 |
挨拶を述べる阿部会頭 |
テーブルマナー講習 |
|
引き続き、午後から第2部として「新入社員セミナー」が開催され、(株)新潟経営チーフコンサルタント五十嵐孝行氏より、新入社員としての心構えや会社と企業の違いなどについての講演を行い、後半には、挨拶や接客応対、電話応対など基本実務について実践的なセミナーが行われました。 | 新入社員セミナー |