|
|
梅雨も明けて、夏本番!
毎日暑いですね〜(汗)加茂の涼しい★冷たい★美味しいをご紹介します。
|
@加茂山公園池の端 |
|
A手作りアイスでヒンヤリ |
加茂山やまちを散策した後は、公園内の池の端へ!水の音を聞きながら冷たいかき氷や飲物で一息(^<^)
木々の緑が目にも涼しげ… |
|
美味しいお菓子屋さんが多い町ですが、和菓子だけでなく手作りアイスやジェラードも人気です。定番のバニラやアズキアイスの他、レクチェやスイカなど…オリジナルを食べ比べてみては♪ |

|
|
|
B足を延ばして七谷方面へGO |
|
C美人の湯で汗を流してさっぱり! |
昔ながらの善作茶屋さんは、140年も続く歴史あるお店なんです。1本の箸でいただくトコロテンがおすすめ。水の中のラムネが冷たそう〜 |
|
温泉を楽しむのは冬だけではありません。熱いお風呂に入った後は涼しいお部屋でリラックス★疲れが取れますネ。便利なシャトルバスあり。※加茂美人の湯 |

自動車の無い時代は、歩く人にとって大切な休憩場所だったそうです。美味しさのヒミツは「水」と「つきたて」をいただくこと★
善作茶屋
加茂市黒水1185
|

1本のお箸で食べるのは初めて! |

ラムネやジュースは100年近く使われている石の水槽で冷やされています
|
|
|
 |
 |

売店ではお菓子や地元農家の漬物なども販売しています。
|
D小腹がすいたら… |
|
E夕暮れの加茂川をお散歩 |
商店街のお肉屋さんで揚げたてのコロッケをパクリ。ついつい2個3個と進み…夏バテ知らず(笑) |
|
まちの中心を流れる加茂川。河川敷は夕方になると心地よい風が涼を運んでくれます。夕日もきれいですよ。昭和橋付近のアジサイも少し咲いています。 |
|
|
 |